木曜日に車が戻ってきた。
修理は保険会社を通すことになったり、タケが出張で不在だったりしたので結局三週間近く待つことになってしまった。 で、タケの指揮の下、車庫入れの練習を行った。 More ■
[PR]
▲
by rike22
| 2006-04-09 00:00
| 日記
ブログを全然更新出来ない…
理由として ・私が外出できない(自業自得) ・タケが週末予定がある(日本からの出張者のアテンド、ゴルフ等) ・本田さんの奥様が来ているので、我が家で食事をする 等など、みんなに報告することもなく週末が過ぎていく… (平日はパン焼いたりジャム作ったり、散歩したりジム行ったりしてる) するとタケが「New Mexico でボクが釣ったニジマスの写真載せて!」と訳の分からないことを言い始めた。何でワタシのブログに…と渋るとイジケたので、仕方なく載せます。見たくない人はここから先は見ないでね。 More ■
[PR]
▲
by rike22
| 2006-04-05 02:03
| 日記
準決勝、決勝共にOn Timeでテレビ観戦した
![]() 実は友達からメールをもらうまで、WBCをやってること自体忘れていた。 タケも会社ではほとんど話題に上らないって言ってたし。 場所が大分離れてるからかな。 昨日の決勝戦は現地時間の6時から始まると聞いていたので、その時間に テレビをつけると、前の番組(多分大学のバスケットボール)が押していていつまでたっても始まらない!画面の下のほうに試合の途中経過がテロップで流れたり、一瞬画面が切り替わったりはするけど、延々バスケをやっている。どうやら延長戦だったみたいで、こちらもギリギリの攻防が繰り広げられててそれなりに面白かったのだが、仕舞いには知らない間に一回表に日本が先制していて頭に来た。日本だったら抗議の電話が殺到するだろうな…。 こちらのメディアは、他の選手の情報がないからかもしれないが、とにかくイチローのことばかり。松坂が好投している最中もイチローの話ばかり。それだけ素晴らしい選手なのだろうが、松坂も頑張ってるのに…とちょっと複雑だった。 あと、日本人選手の名前はこちらのアナウンサーには当然読みづらい。特にオガサワラなんて「オガワサラ~」って言われるし、サトザキも「ハコザキ」に聞こえた。 しかし福留はすごいね!重要な場面できちんと結果を出せるって、なかなか出来ることじゃない。 イチローは試合終了後、キューバの選手に記念撮影をお願いされていたのが映像で流れた。日本人選手以前に彼はメジャーリーガーなのね。 久々に楽しく野球を見た。 ■
[PR]
▲
by rike22
| 2006-03-21 00:00
| 日記
車が来たので週末は運転の練習
![]() こちらは道は広いし、Ranchoは直線道路ばかりなので快適。 一応ガソリンの入れ方も教えてもらった。 そして火曜日、一人スーパーへ行くことにしたのだが… やってしまったのだよ… More ■
[PR]
▲
by rike22
| 2006-03-17 04:03
| 日記
今日はD1グランプリに連れて行かれた。
私は全く興味が無かったのだがタケも本田さんも前々から楽しみにしていたので。 D1のDはドリフトのことで、簡単に言うと、レースカーがいかに上手く後輪を滑らせてサーキットを走るかを競うらしい。タケ曰く「フィギィアスケートと一緒だよ」って全然違うと思う… More ■
[PR]
▲
by rike22
| 2006-03-04 00:00
| 日記
昨日は社長と部長(直寿司へ連れて行って下さった上司)がこちらに出張でお見えになったそうだ。お二人ともお土産を買う暇も無いほどご多忙だった様で、土曜日までこちらにいらっしゃる石津さんが買い物を頼まれてしまった。タケの就業後、三人で買い物と食事へ行くことになった。
まずは社長のテニスウェア ![]() Ontario MillsのNikeでシャツとハーフパンツを購入した。 次は部長の犬の餌 ![]() 石津さんもお土産のお菓子を買いたいとのことで、隣接するRalph’sに行き、その後同じ敷地内にある中華料理店で食事をした。本田さんに教えて頂いたそうだが、安くて美味しかった。昨日会社の面々で行ったSteak Houseは散々だった模様で、二人はとても満足そうだった。こっちのSteakは単に焼くだけで、塩コショウもしない。おまけに相当焼いてしまう為肉汁が逃げまくってパサパサだとか。石津さんはsteakに辿り着くまでの前菜の多さに力尽きたと言っていた。それでも現地スタッフは大満足だというから、こちらの食文化は本当に分からない…。 石津さんは私達より一回り以上も年上の方なのだが、とっても気さくで楽しくお話できた。人と話せることがただ嬉しい今日この頃。 ■
[PR]
▲
by rike22
| 2006-03-02 00:00
| 日記
Ranchoから車でさらに東へ1時間(但し高速道路を平均時速130キロ走行)行ったCabazonというところにある。もう少し行くと、Palm springという所謂避暑地があるらしい。 …行って衝撃を受けた。 More ■
[PR]
▲
by rike22
| 2006-02-26 00:00
| 日記
Social Security Administration から封筒が届いた。やった!Social Security Numberがとうとう発行された!と思いきや…一枚のレターが入っているのみ。読むと「あなたのSSNが記載されたカードは2週間以内に届きます。届かない場合はご連絡下さい」都合5週間待たされることになる。がっくり。
SSNがないというだけで、どれだけこっちが苦労していると思っているんだ…。でも地域によっては発行まで2ヶ月かかった人もいるらしい(以前ネットで見た)。その人はそれまでどうやって生活をしていたんだろう。 今日は休みなのだが、少し前から技術の人が出張でTorrance に来ていて、今日FTC の事務所を見学したいとのことで、タケは午後から会社へ行かなければならなかった。 More ■
[PR]
▲
by rike22
| 2006-02-25 00:00
| 日記
今日はPresident’s Day。本田さんが「ロス発祥の地に行ってみようか」と誘って下さったので、市街までドライブ!9時半頃お電話したら、「朝ゴルフの打ちっぱなしに行ってきたんだよ」って、タフだなぁ…。
More ■
[PR]
▲
by rike22
| 2006-02-20 00:00
| 日記
久しぶりに朝ゆっくり起きた。
今日は夜に北川さんのお宅にお呼ばれしているので、それまではRanchoで諸々の用事を済ませることにした。 雪山とやしの木のコラボ。不思議な光景。 More ■
[PR]
▲
by rike22
| 2006-02-18 00:00
| 日記
|
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
リンク
今日のお天気
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||